2日目のメインは高松市の外れにあるイサム・ノグチ庭園美術館ですが、
その前に定番の観光名所である栗林公園に行ってみました。
それはもう立派な日本庭園です。
かわいい梅が咲いていました。
とにかく緑の種類が豊富です。
水面に映る松の抹茶色、
嘘みたいに鮮やかな蛍光色の苔、
木陰の池の、含みのある深緑など。
桜みたいな梅も咲いていました。
とにかくお天気がよくて最高です。
平日の昼間ということも手伝ってか、日本人はあまりいません。
賑やかな中国語や韓国語が飛び交っていました。
とても広いので、ここでも方向音痴を発揮して同じ所を何度も周りました。
でも何と言っても一人なので、誰にも迷惑はかかりません。
そうしているうちにお昼ごはんの時間がなくなってしまい、慌てて美術館に向け電車を乗り継ぎます。